ソラヨガ YOGA circle

八王子、八王子みなみ野、西八王子周辺ヨガ教室、子連れヨガをお探しなら… YOGAインストラクター MIKIの学びと活動の記録! since2014

Category [インド 2week ] 記事一覧

インド研修を終えて

インドから帰国し、週末を終えて、やっと身の回りも片付き、いつもの日常に戻りました。夫は気付けばなんでもできる主夫の様になっていて、まったく本当に関心しました。きっと本当の主夫になったら、私よりずっといい仕事するでしょう…f^_^;)子供との関係も前よりも余裕な?対応をしているように見えるのは気のせいでしょうか…何にせよ、今回の私の都合を許したくれた家族には本当に感謝しかなく、それによって結局は両両親にまで...

インド日記⑧

ほぼ毎日2度訪れていたガンガーサイドのカフェ。リシケシは基本、お肉、お酒がないので、野菜がいっぱいです。そして、毎日150円もしないくらいで飲めるフレッシュジュースは最高に美味しい!毎日のヨガと健康的な食事でカラダは元気になりました!ここで、毎日、若いカワイイ二人とい~ろい~ろ3時間とか話したりして…ふたりの幸せな未来を想像して既に母な気分です…^_^ 毎日休みなく8時から23時までここで働いているというソヌ。...

インド日記⑦

毎日4時間以上みっちりレッスンを受けています。なんという幸せな毎日っ!!yoga teacherラジーヴのレッスンは、これまでに受けたことのないエネルギー溢れるパワフルなレッスン。「基本が大事!アライメントが大事!」すべてがシンプルで理解しやすくてとても楽しいです。アイアンガーヨガの指導もしているらしく、こんな紐は初めてみました!一見マッチョに見えますが、すごく柔らかくて、しなやかな体をしているらしく先生。数...

インド日記⑥

「文化の違い」と一言で言いますが、無意識な私たちの言動や行動が、相手を傷つけることがあります。日本に住む私たちは、物質的な豊かさをいつの間にか優先して、上から目線でインドをみてしまっていたのかもしれません。でも、インドの人はみな、穏やかで、誰も争うこともなく、お互いを尊重してゆっくりとした時間の中で、ノーストレスで生活しているように感じます。物質的な豊かさのために、お金を必要とし、そのために働き、...

インド日記⑤

ヒマラヤ後編。一夜明け、落ちてしまいそうな手すりの前で。ヒマラヤゲストハウス。旅でお気に入りの一枚。尊敬すべきブラザー、実は年齢私のひとつ下!美しすぎる先生の瞑想姿。突如始まったビーサンde登山。めげそうになる空の上のお寺。二シューに励まされがんばって登る…途中の景色は本当に素晴らしい水墨画の世界!無事頂上へ。なんとなく、芝生で撮ってみる…二シューもポーズとってみる。私のリュックがやけに似合ってます…...

訪問者数

右サイドメニュー

検索フォーム